全部門ノミネート
- 作品賞
- 主演男優賞
- 主演女優賞
- 助演男優賞
- 助演女優賞
- 監督賞
- 外国語映画賞
- 長編アニメ映画賞
- 長編ドキュメンタリー映画賞
- 脚色賞
- 脚本賞
- 撮影賞
- 美術賞
- 音響編集賞
- 録音賞
- 編集賞
- 作曲賞
- 歌曲賞
- 衣装デザイン賞
- メイク・ヘアスタイリング賞
- 視覚効果賞
- 短編ドキュメンタリー映画賞
- 短編アニメ映画賞
- 短編実写映画賞
作品賞
主演男優賞
主演女優賞
助演男優賞
助演女優賞
監督賞
外国語映画賞
長編アニメ映画賞
長編ドキュメンタリー映画賞
-
フリーソロ(原題)
-
ヘイル・カウンティ・ディス・モーニング、ディス・イブニング(原題)
-
マインディング・ザ・ギャップ(原題)
-
オブ・ファーザーズ・アンド・サンズ(原題)
-
アール・ビー・ジー(原題)
脚色賞
-
ブラック・クランズマン
(スパイク・リー、チャーリー・ワクテル、デイビッド・ラビノウィッツ、ケヴィン・ウィルモット)
-
アリー/ スター誕生
(ブラッドリー・クーパー、エリック・ロス、ウィル・フェッターズ)
-
ある女流作家の罪と罰
(ニコール・ホロフセナー、ジェフ・ウィッティ)
-
ビール・ストリートの恋人たち
(バリー・ジェンキンス)
-
バスターのバラード
(ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン)
脚本賞
撮影賞
-
COLD WAR あの歌、2つの心
(ウカシュ・ジャル)
-
女王陛下のお気に入り
(ロビー・ライアン)
-
ネバー・ルック・アウェイ
(キャレブ・デシャネル)
-
ROMA/ローマ
(アルフォンソ・キュアロン)
-
アリー/ スター誕生
(マシュー・リバティーク)
美術賞
-
ブラックパンサー
(ハンナ・ビークラー、ジェイ・ハート)
-
女王陛下のお気に入り
(フィオナ・クロンビー、アリス・フェルトン)
-
ファースト・マン
(ネイサン・クロウリー、ケイシー・ルーカス)
-
メリー・ポピンズ リターンズ
(ジョン・マイヤー、ゴードン・シム)
-
ROMA/ローマ
(エウヘニオ・カバイェーロ、バーバラ・エンリケス)
音響編集賞
録音賞
編集賞
作曲賞
-
ブラックパンサー
(ルートヴィッヒ・ヨーランソン)
-
ブラック・クランズマン
(テレンス・ブランチャード)
-
ビール・ストリートの恋人たち
(ニコラス・ブリテル)
-
犬ヶ島
(アレクサンドル・デスプラ)
-
メリー・ポピンズ リターンズ
(マーク・シェイマン)
歌曲賞
-
ブラックパンサー
オール・ザ・スターズ(All the Stars)
-
アール・ビー・ジー(原題)
I’ll Fight
-
メリー・ポピンズ リターンズ
The Place Where Lost Things Go
-
アリー/ スター誕生
シャロウ 〜『アリー/スター誕生』愛のうた(Shallow)
-
バスターのバラード
When A Cowboy Trades His Spurs For Wings
衣装デザイン賞
-
バスターのバラード
(メアリー・ゾフレス)
-
ブラックパンサー
(ルース・カーター)
-
女王陛下のお気に入り
(サンディ・パウエル)
-
メリー・ポピンズ リターンズ
(サンディ・パウエル)
-
ふたりの女王 メアリーとエリザベス
(アレクサンドラ・バーン)
メイクアップ&ヘアスタイリング賞
-
ボーダー(原題)
-
ふたりの女王 メアリーとエリザベス
-
バイス
視覚効果賞
短編ドキュメンタリー賞
-
ブラック・シープ(原題)
-
エンド・ゲーム 最期のあり方
-
ライフボート(原題)
-
ア・ナイト・アット・ザ・ガーデン(原題)
-
ピリオド.エンド・オブ・センテンス.(原題)
短編アニメ映画賞
-
アニマル・ビヘイビアー(原題)
-
Bao
-
レイト・アフタヌーン(原題)
-
ワン・スモール・ステップ(原題)
-
ウィークエンズ(原題)
短編実写映画賞
-
ディテイメント(原題)
-
フォーヴ(原題)
-
マルガリート(原題)
-
マザー(原題)
-
スキン(原題)
フォトギャラリー
最終更新日時
役に合わせた変化や子役と今などをピックアップ